吉祥院桂川沿い桜並木

P4052257.jpg

嵐山からずずっと南下したところにある桂川べりにやってきました。
場所は吉祥院の緑地公園のあたりです。きれいな桜並木があります。
京都風景写真のブログを見て「いいなあ」と思い探しあてました。




P4052259.jpg




P4052263.jpg




P4052261.jpg




鉄橋
ここは菜の花がけっこう咲いてました。




P4052281.jpg




P4052266.jpg
桜の下で遊ぶ




P4052286.jpg
こどもたち。




P4052274.jpg
下に降りてみました。




P4052275.jpg




P4052272.jpg




P4052283.jpg
ファンタジックフォーカスで




P4052287.jpg
桜さん、今年もすてきな春をありがとう。




桜の国

桜ゆく うしろ姿の 艶やかさ
関連記事
[ 2013/04/07 05:57 ] 花/紅葉 | CM(4)
  • EDIT 


  • 名無しさん

    のぞいてみてね(^▽^)こ。
    [ 2013/04/07 19:59 ] [ 編集 ]

    本当にきれいなところですね。

    あのヒトと一緒に行ってみたかったなぁ。

    白猫さん、いつも癒されてます。
    これからもいつも覗き見してますね~
    [ 2013/04/07 15:50 ] [ 編集 ]

    sunanekoさん

    私もこのへんはよく知らないのですが、桂川堤外町の桂川緑地公園から堤に上がりました。
    写真を撮ったのはJR東海道線と新幹線の高架があるあたりで、一帯を吉祥院公園と呼ぶらしいです。

    桂離宮向かい側(東)の堤を南に歩いて行くと行けます。
    高架の南側にも桜並木が続いているようです。
    来年行ってみたいと思います^^
    [ 2013/04/07 08:39 ] [ 編集 ]

    わぁ~~~、桜と菜の花がなんてきれいなんでしょう!
    ここ、来年ぜったい行ってみたいです。
    吉祥院の住所で、グーグルで検索したら、「吉祥院公園」というのがありました。ここでいいのですか?

    白猫さんが教えてくれたポイントは、京都の地図にマークしています。
    [ 2013/04/07 06:49 ] [ 編集 ]

    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://shironekoan.blog.fc2.com/tb.php/3120-d58de5ef