仕舞屋にひょっこりお客さんが来られたのでのぞきにきました。
コロナや大雨やなにやかやで世の中えらいことになってますが、
みなさまがた、ねこさまがた、お変わりなくお過ごしでしょうか。
仕舞屋ですが、裏店のコメ欄としてどうぞお使いください。
10年ひとむかし、最近はインスタが流行りのようでブログも時代遅れになってきました。
時代の変化についていけないなぁと感じるこの頃です。ひとむかし以上続けてきた
このブログもそろそろ飽き風が吹いてきましたので店仕舞いすることにしました。
写真は撮らなくてもこれからも猫とひねもすのたりしたいと思います。
これまで訪問してくださったみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m

台風の影響で夕方のいまも少し雨が降ってますが風はなく落ち着いています。
このへんは被害はありませんでしたが関東のほうはだいじょうぶでしょうか。
大きな被害がありませんように。外猫さんたちも無事でありますように。

とあるお寺さんで見かけた二匹。あんまり似てるので分身かと思いました。
上の猫さんは首輪してるので飼い猫らしい。下の猫さんは外猫さんです。
飼い猫さんちょっと近づいただけで
シャアー
こわっ^^;

外猫さんもこわがって離れたとこから飼い猫さんのようすをうかがってました。
猫の柄は似たようなのが多いので見分けがつきませんわ(^^ゞはは。

10月になっても30℃くらいの暑い日が続いています。梅宮さんの猫も暑いからか姿が見えませんでした。

残り残暑の厳しいなか、差し入れ持ってクマ蔵親分を訪ねてきました。

姐さん、いつもすまねぇな。恩に着るぜ。

縁石に腰をおろすと、親分がぴょん!と膝に飛び乗ってきました。
親分のご好意はうれしいのですが、ツ、ツメがささって痛い〜( iдi )
しばらく我慢してましたが痛みに耐えられず降りてもらいました^^;

親分得意技、アホちゃいまんねんパーでんねんのポーズ



これはちょっとのび過ぎでは^^;

またまた暑い日が続いています。ちょっと動いたら汗だくです。秋はまだかと首を長くして待ってます。